産学連携の記事一覧

カマンベールチーズで認知症が予防できる可能性 桜美林大学と明治など

 桜美林大学、東京都健康長寿医療センターと株式会社 明治の共同研究グループは、軽度認知障害の高齢者において、白カビ発酵チ […]

横浜市、桐蔭横浜大学、ソフトバンクが連携 「遠隔技術」で部活動支援

 横浜市と桐蔭横浜大学、ソフトバンク株式会社は連携して、中学校部活動の充実と教職員の負担軽減などを目的に、ICT(情報通 […]

幻の「檸檬(れもん)」草稿、11月から東京と京都で巡回展 実践女子大学

 2019年11月から、実践女子大学と京都市、丸善は「梶井基次郎と〝神隠し〟の京都」展を東京と京都で共同開催する。

双極性障害・統合失調症に共通する神経細胞の異常を発見 慶應義塾大学など

 双極性障害および統合失調症の患者由来のiPS細胞を用いた研究で、両疾患に共通して神経細胞の形態に異常が生じることが見出 […]

量子アニーリングマシンで実務の高度化推進 東北大学とNECが共同研究

 東北大学と日本電気株式会社(NEC)は、量子アニーリングマシンを活用したSI(システムインテグレーション)実務の高度化 […]

千葉商科大学がサマンサベガ、千葉ロッテマリーンズとコラボ商品開発

 2019年10月10日、千葉商科大学サービス創造学部の学生たちが授業の一環としてオリジナルバッグを開発した。

フェリス女学院大学の学生らが「百人一首」モチーフの紅茶を共同開発、発売へ

 フェリス女学院大学がシンガポールに本社を置く株式会社プロビドールと共同開発した百人一首の紅茶「かがりびとしらなみ」が、 […]

博士課程の学生が3分間でプレゼン 「未来博士3分間コンペティション2019」広島で開催

 2019年9月14日、博士課程の学生が3分間で自身の研究ビジョンについてわかりやすく説明する「未来博士3分間コンペティ […]

慶應義塾大学、日本ユニシスと先端技術活用で包括連携協定

 慶應義塾大学先端生命科学研究所は先端科学技術を活用した社会課題の解決、地域社会の発展に貢献することを目的に、ITサービ […]

走行中の車両に道路からワイヤレス給電、東京大学など開発

 東京大学大学院新領域創成科学研究科の藤本博志准教授らの研究グループは、ブリヂストン、日本精工、ローム、東洋電機製造と共 […]
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 82