HOME> 研究成果

130億光年彼方でも、アインシュタインの理論は正しかった 東京大学ほか

 東京大学国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構(Kavli IPMU)は、宇宙の加速膨張の謎に迫るため、「すばる望遠鏡」を用いて遠方宇宙にある銀河の距離を測定して三次元マップを作成、その成長速度の測定にも世界で初めて成功した。これはKavli IPMUを中心に東京大学、東北大学などで行われた国際研究によるもので、日本天文学会誌「Publications of the Astronomical Society of Japan」オンライン版に掲載された。

続きを読む

大学ジャーナルオンライン編集部

大学ジャーナルオンライン編集部です。
大学や教育に対する知見・関心の高い編集スタッフにより記事執筆しています。

人気記事ランキング

まだデータがありません。

大学検索

モバイルバージョンを終了