大阪大学、北海道大学、東京工業大学、九州大学の共同研究グループは、染色体のヘテロクロマチンがセントロメア領域のDNA反復配列(セントロメア・リピート)を「のりしろ」にした染色体異常を抑制することを世界で初めて明らかにした。

 正確な染色体分配に極めて重要な染色体領域セントロメアでは、セントロメア・リピートを「のりしろ」にした転座などの染色体異常を生じることがある。セントロメアはクロマチン(DNAがヒストンタンパク質に巻き付いたヌクレオソームを基本単位とする構造)が凝縮したヘテロクロマチン構造となっているが、染色体異常との関連はわかっていなかった。

 本研究では、ヒトと類似したクロマチン構造を持つ分裂酵母を用いて、染色体の安定性におけるヘテロクロマチンの役割を調べた。その結果、ヘテロクロマチンの基盤であるヒストンH3のリシン残基(H3K9)のメチル化酵素を遺伝子破壊すると、セントロメア・リピートを「のりしろ」にした染色体異常が高頻度で形成されることがわかった。また、H3K9のメチル化修飾が起きないようにした変異株でも、染色体異常が高頻度で起きた。このことから、ヘテロクロマチンにおけるH3K9のメチル化修飾が染色体異常の抑制に重要であることが判明した。

 さらに、ヘテロクロマチン欠損株を詳細に調べたところ、転写(DNAを鋳型にRNAを合成する反応)の伸長を促進する転写因子TFIISが染色体異常を誘発することもわかった。ヘテロクロマチン領域では転写が起きにくいことが知られており、ヘテロクロマチンの転写制御を介した染色体異常の抑制機構が明らかとなった。

 本成果は、ゲノム変異を伴わない、クロマチン制御のみによる遺伝子治療への応用につながることが期待される。

論文情報:【Communications Biology】Heterochromatin suppresses gross chromosomal rearrangements at centromeres by repressing Tfs1/TFIIS-dependent transcription

九州大学

日本の様々な分野において指導的な役割を果たし、広く全世界で活躍する人材を輩出し、日本及び世界の発展に貢献する

「基幹教育」と「専攻教育」から成立する学部教育。生涯にわたって学び続けることを幹に持ち、行動力を備えたアクティブ・ラーナーへと育つ力を培います。深い専門性や豊かな教養へとつながる知識・技能と、新たな知や技能を創出し未知な問題を解決するもとである「ものの見方・考[…]

北海道大学

歴史と伝統を継承しながら広く世界に優秀な人材を求め、人類の福祉、科学、文化及び社会の発展に寄与する

「フロンティア精神」、「国際性の涵養」、「全人教育」、「実学の重視」を教育研究の理念として掲げ、全学教育・専門教育を通じて専門的知識の習得と主体的かつ総合的な人材形成を図り、全人的な教育を身につけ、国際性豊かな人材を育成します。[…]

東京工業大学

時代を創る知を極め、技を磨き、高い志と和の心を持つ理工人を輩出し続ける理工大学の頂点

東京工業大学は産業の近代化が急務となっていた1881(明治14)年に東京職工学校として設立されました。設立以来、優秀な理工系人材と卓越した研究成果を創出し続け、現在も日本の理工系総合大学のトップにいます。東京工業大学は高度な専門性だけでなく、教養学を必修とする[…]

大阪大学

物事の本質を見極め、世界に羽ばたく。 「地域に生き世界に伸びる」ことをモットーに社会の課題に応える。

多様性を受け入れ、変化への柔軟性を発揮し、個性を貴ぶ気風。個々の優れた潜在力を活かし、「一人ひとりの真価」を「阪大の進化」に繋げていくことで大学の基盤を築いていきます。 「対話の促進」「自律性の堅持」の基本理念を特に重視し、キャンパス内で広く実行されていくこ[…]

大学ジャーナルオンライン編集部

大学ジャーナルオンライン編集部

大学ジャーナルオンライン編集部です。
大学や教育に対する知見・関心の高い編集スタッフにより記事執筆しています。