台湾の大手電機メーカー東元(TECO)の関連財団である東元科技文教基金会が主催する国際技術コンテスト「TECOグリーンテック2016」が台北市士林区の国立台湾科学教育館で開かれ、九州大学の次世代風力開発プロジェクトチームが準優勝に輝いた。

 九州大学によると、コンテストには、シンガポール国立大学、スウェーデンのチャルマース工科大学、英国のマンチェスター大学など7カ国19大学が参加し、最新の研究成果を披露、審査を受けた。

 九州大学の次世代風力開発プロジェクトチームのメンバーは代表の大瀧裕也さんら5人。2年生のメンバーがプレゼンテーションの口火を切り、テクノロジーの核心部分は1年生のメンバーが担うなどチーム全体の力でコンテストに挑んだ。

 他にも東京大学、早稲田大学が入賞を果たしており、日本の大学における環境テクノロジーのレベルの高さがあらためて実証される形となった。

 九州大学は学生に国際的なビジネスコンテストやテクノロジーコンテストへの参加を促し、世界レベルで競い合う能力を養うため、グローバル・チャレンジ&クリエイションを実施している。次世代風力開発プロジェクトチームもこれに応募し、採択された。

九州大学

日本の様々な分野において指導的な役割を果たし、広く全世界で活躍する人材を輩出し、日本及び世界の発展に貢献する

「基幹教育」と「専攻教育」から成立する学部教育。生涯にわたって学び続けることを幹に持ち、行動力を備えたアクティブ・ラーナーへと育つ力を培います。深い専門性や豊かな教養へとつながる知識・技能と、新たな知や技能を創出し未知な問題を解決するもとである「ものの見方・考[…]

大学ジャーナルオンライン編集部

大学ジャーナルオンライン編集部

大学ジャーナルオンライン編集部です。
大学や教育に対する知見・関心の高い編集スタッフにより記事執筆しています。