広島大原爆放射線医科学研究所は、バイオベンチャー企業・カルナバイオサイエンス(神戸市)と慢性骨髄性白血病のがん幹細胞を標的とした治療薬開発に関する共同研究契約を結びました。慢性骨髄性白血病は再発が大きな問題となっているだけに、新治療薬開発に成功すれば、患者に朗報となりそうです。

カルナバイオサイエンスによると、共同研究は、白血病の難治性疾患に対し、再生医学の観点から造血幹細胞に関する研究を進めている同研究所幹細胞機能学研究分野の知見と、キナーゼ阻害剤の創薬に関するカルナバイオサイエンスのノウハウを結集。同研究所の仲一仁准教授らを中心に、慢性骨髄性白血病のがん幹細胞を標的とした新しい医薬品候補となる化合物の創製を目指します。

慢性骨髄性白血病の治療にはイマチニブメシル酸塩などチロシンキナーゼ阻害剤が一般に広く用いられ、成果を上げています。しかし、一部の患者に慢性骨髄性白血病が完治せずに再発するケースが見られ、大きな問題となってきました。
最近の研究では、がん細胞を生み出すがん幹細胞が注目を集め、白血病細胞の中に少数のがん幹細胞が存在することも明らかになりました。チロシンキナーゼ阻害剤で治療したあとの再発にも、がん幹細胞が深く関係しており、がん幹細胞を標的とする新しいタイプの治療薬開発が求められています。

※チロシンキナーゼ阻害剤 がんの増殖に深く関わるチロシンキナーゼという酵素の活動を妨げる薬。

出典:【カルナバイオサイエンス株式会社】広島大学原爆放射線医科学研究所との共同研究契約締結のお知らせ(PDF)

中国地方の大学

グローバル人材を持続的に輩出。知を創造する世界トップ100の大学へ

「平和を希求する精神」、「新たなる知の創造」、「豊かな人間性を培う教育」、「地域社会・国際社会との共存」、「絶えざる自己変革」の5つの理念の下、11学部11研究科を擁する日本でも有数の総合研究大学。未知の問題に自ら立ち向かう「平和を希求する国際的教養人」の育成[…]

大学ジャーナルオンライン編集部

大学ジャーナルオンライン編集部

大学ジャーナルオンライン編集部です。
大学や教育に対する知見・関心の高い編集スタッフにより記事執筆しています。