人々を笑わせ、考えさせた研究や業績に贈られる2016年のイグ・ノーベル賞知覚賞に、立命館大学文学部の東山篤規教授と大阪大学大学院人間科学研究科の足立浩平教授が選ばれた。2人は前かがみになって股の間から後ろをのぞくと、実際より小さく見える股のぞき効果を共同研究した。日本人の受賞は10年連続になる。

 立命館大学によると、股のぞきをして景色を見ると、天地が逆になり、立ったまま見たときより奥行きが乏しく感じられる。日本人は日本三景の京都府天橋立で股のぞきをして景色を見る風習があるなど、経験的に股のぞき効果を知っていた。

 東山教授らは計90人の被験者に股のぞきをして離れた場所に置いた三角板の大きさや距離を当ててもらう実験をした。その結果、股のぞきをすると、立ったまま見るより三角板が小さく見え、近くにあるように感じることを突き止めた。

 上下左右が反対に見える逆さメガネをかけて股のぞきをしたところ、見える景色が立ったままのときと同じになることも分かった。しかし、その場合も逆さメガネをかけずに股のぞきしたときと同様に錯視が起きていた。東山教授は前かがみの姿勢と錯視が関係しているとみている。

 東山教授は「こういう浮世離れした感がする研究を真剣に取り上げ、評価してくれた米国の学問の奥の深さを感じた。若い学生や研究者には、誰もしないことや自分が面白いと思うことに挑戦してほしい」とのコメントを発表している。

大阪大学

物事の本質を見極め、世界に羽ばたく。 「地域に生き世界に伸びる」ことをモットーに社会の課題に応える。

多様性を受け入れ、変化への柔軟性を発揮し、個性を貴ぶ気風。個々の優れた潜在力を活かし、「一人ひとりの真価」を「阪大の進化」に繋げていくことで大学の基盤を築いていきます。 「対話の促進」「自律性の堅持」の基本理念を特に重視し、キャンパス内で広く実行されていくこ[…]

大学ジャーナルオンライン編集部

大学ジャーナルオンライン編集部

大学ジャーナルオンライン編集部です。
大学や教育に対する知見・関心の高い編集スタッフにより記事執筆しています。