実証実験の記事一覧

大阪大学とJR西日本、駅の階段利用者を増やす「仕掛け」に成果あり

 大阪大学大学院経済学研究科とJR西日本グループは、JR大阪駅で、2019年7月30日~8月5日の期間、より利用しやすい […]

車と自動運航船を組み合わせた実証実験、東京海洋大学など

 東京海洋大学と広告大手の電通、トヨタとソフトバンクが設立したモビリティサービス企業のモネ・テクノロジーズは、車の配車サ […]

東北大学、電動キックボードのインフラ構築で実証実験へ

 東北大学未来科学技術共同研究センターは、電動マイクロモビリティシェアリング事業を手掛ける株式会社Luupと近く、電動キ […]

昭和女子大学とダイエー、キャッシュレスで買い物「スマートストア」の実証実験開始

 昭和女子大学は株式会社ダイエーと連携し、2019年7月22日から未来の店舗「スマートストア」の実証実験を行う。レジを通 […]

東京工業大学、未病改善へ静岡県掛川市で実証実験

 東京工業大学とヘルスケアベンチャーのアイウェル、東京ガス、大崎電気工業は静岡県掛川市で未病改善に向けた健康増進プラット […]

金沢工業大学 AI技術を用いた障害者就労のための実証実験を開始

 金沢工業大学AIラボの中沢実教授の研究室では、障害者が障害の種類、状況に応じて就労ができる社会の実現を目指し、金沢市と […]

埼玉工業大学発大学ベンチャー 全国初の遠隔型自動運転車の同時走行実験に参加

 埼玉工業大学発ベンチャー、株式会社フィールドオートは、愛知県の豊橋総合動植物公園で行われた遠隔制御よる自動運転の車を2 […]

順天堂大学とNTTコミュニケーションズ 園芸療法のストレス軽減効果を可視化するシステムを開発

 順天堂大学とNTTコミュニケーションズ株式会社は、園芸療法のひとつ“アグリヒーリング”の効果を広く普及することを目的に […]

埼玉工業大学、自動運転公道実証実験の範囲を拡大

 埼玉工業大学は9月1日から、埼玉県深谷市で進めている自動運転公道実証実験の走行範囲を拡大するとともに、実験期間も当初計 […]

プライバシーを保護したまま医療データを解析する暗号方式を実証 筑波大学など

 情報通信研究機構セキュリティ基盤研究室と筑波大学の研究チームは、三重大学の山田芳司教授の協力のもと、医療データを暗号化 […]
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 5